Pixel 10 Pro XL用のケース、Qi2対応スマホリング&スタンド、画面保護フィルム、カメラ保護フィルムをまとめてご紹介だ!

Google Pixelsnap リングスタンド リング本体1

※ このサイトはAmazonアソシエイトや Google Adsense等のアフィリエイト広告を利用しています

下の記事でもGoogleストアさんの厳しさに若干触れていますが、とはいえ、せっかくのプロモーションですので、使いたいと思います。

Googleストアで買い物しようとお考えの方でクーポンコードを使ってやろうとお考えの方がいらっしゃれば、以下、ぜひ使ってください。

とりあえず、3つ貼っておきます・・・、ぜひよろしくお願いいたします。

REF-6GDABWOUFNLYQMVI95LE4FC
REF-YWC9BLS6FOXECJCU0PCA6YD
REF-8XT1JUI3SOA1APF2D1II38W

Googleストアのシビアな対応のおかげで、暇があればストアにアクセスして在庫状況を確認する日々を送っております。

→ この日々は終了して、穏やかに暮らしてます、いまは。

というのも、極稀に、というか1回だけたまたまだったのかもしれませんが、Pixel Watch 4 45mm LTE Moonstoneの在庫が復活しているのを見かけたんです。

で、速攻でカートに入れて購入する寸前まで行ったのですが、全部オプション、すなわち、15%割引クーポン適用、下取り価格アップ、ストアポイント利用(利用するか、しないか、の2択のみ)で購入すると、事後的に払い戻しになる下取り価格分を勘案するとネットでプラスになってしまう、ということがわかったので、一瞬、アクセサリーを見に行ってしまったのでした。

で、欲しいものがやっぱり在庫切れになっていた(Watchの保護フィルム)ので、おいおい、こんなものまで売り切れですか、ってびっくりしながら戻ってきたら、在庫切れになっちゃってた、ってオチです。

暫くの間は、在庫が復活するので数分後に更新してくれ、的な表示が出ていて、数秒おきに更新したのですが、結局戻ってくることはなく、無事、いつもの在庫切れ状態に。

あー、自分、何やってるんだ・・・、躊躇するな!!

ってか、あの一瞬でなくなったのかー、ってか、入荷通知を受け取るという設定も、まあ、役に立ってないわけですね、あまりに一瞬すぎて。

こんなの日々仕事に邁進されている方など、知る由もない出来事なのでは、と思ってしまいます。

お前、なにしてんの?ってのはナシで。

後で調べたら、上記のような支払いで下取りの戻りでプラスになる場合ではストアポイントでの戻しになる、ということのようなので、あんまり嬉しくはないですが、まあそんなものかなと言うことで、今度在庫が復活したときにな躊躇なく購入をクリックする覚悟で、アクセスしては状況確認している、というわけです。

と、ここまで書いて、少し記事を書く時間が取れなくって、とはいえ、Googleストアの商品ページを更新して入荷状況を確認するという作業は欠かさずやっていたところ・・・、

というのも、ときどきWi-Fiモデルが一瞬在庫復活して、すぐに在庫切れになるのも見かけたりしたので、メール通知なんかは事実上は全く役に立っておらず、でも、ときどき在庫復活しているのは間違いないと思われたためです。

ついでに、Pixel 8aも激安で買えるので買ってみようかとして、在庫切れを更新してみたりしているのですが、これも、極稀に復活しますね。すぐに消えますが。

ということで、コツコツやっていたところ、ついにやりました!!

予約に成功です、Pixel Watch 4 45mm LTE Moonstoneです。

今回は一切躊躇せず即確定まで一気に処理しました。

いやー、うまくいきました。

当然、入荷通知を受け取ったわけではないですが、問題なく購入できました。

ホッとしましたよ、これで。

ただ、手に入る予定日は11月11日となっています。

発売から1か月以上先、という状況です。

以前もこんな事があり、生産を急いだからなのか、どんどん早まって、発売開始日からほんの少し遅れただけ、という変化があったこともあるので、実際はわからない、と、勝手に期待してるところですが。

縮まらないですね、予定日。

ま、なんにせよ、というわけで、Google Pixel Watch 4 45mm LTE Moonstoneの購入を巡る旅は一旦終了です。

さて、こんなしょうもない話ばっかりしててもしょうがないので、Pixel 10 Pro XL購入とほぼ同じタイミングで買ったアクセサリ系、具体的には、ケース、Qi2対応スマホリング&スタンド、画面保護フィルム、カメラ保護フィルムの4点をまとめてご紹介させていただきます。

ケースとQi2対応スマホリング&スタンドの2点はGoogleストアでしか売ってないと思われるもので、画面保護フィルムはいつものPDA工房さんの反射防止タイプのフィルム、カメラ保護フィルムはなんか適当に選んだ硬いやつ、になります。

ケースはGoogle Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース(Clear)ってやつ、Qi2対応スマホリング&スタンドと書いているのはGoogle Pixelsnap リングスタンド、保護フィルムはPDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 純黒クリア[超反射防止] 保護フィルム、Google Pixel 10 Pro XL【日本製素材旭硝子製】カメラ保護フィルム FAMROLLS正規品ってやつです。

カメラ保護フィルムに至っては、写真を取り忘れちゃったわけですが、まあ、気にせず、ごく簡単にご紹介します。

下のリンク、一部ちょっと雑かもしれません、Googleストアでしか売ってないので・・・

ご容赦ください。

もくじ

  1. 概要・スペックほか
  2. 開封と実物紹介
  3. 使ってみて雑感

1. 概要・スペックほか

今回は、ホント横着します、というか、最近横着がひどいですね。

が、まあ、見ればだいたい分かる種類のものでもあるので、ご容赦ください。

各リンク先ショップで情報が得られるかと思いますし。

なお、Googleストアのホームページはこちらです。

ケースとスマホリング&スタンドはアクセサリー分類の中にいます。

今見ると、このクリアタイプのケースは、同じく売り切れてますね。

ちょっと、Googleストアさん、ひどい気がしますねぇ・・・、創立記念キャンペーンもいいですが、やるならしっかりやりましょうよ。

2. 開封と実物紹介

開けてみましょう

毎度おなじみ、できの悪い写真でいくつか実物を紹介。

まずはクリアケース。

紙の箱ですね。いいっす。

Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 外箱表
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 外箱表

開け方がよくわからん・・・

Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 外箱裏
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 外箱裏
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 外箱開けたところ1
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 外箱開けたところ1
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 外箱開けたところ2
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 外箱開けたところ2

ぱっと見ではちょっと厚手かなと思いましたが・・・

Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 入っていたもの
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース 入っていたもの

結構硬いタイプです。

Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース ケース1
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース ケース1
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース ケース2
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース ケース2
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース ケース3
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース ケース3
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース ケース4
Google Pixel 10 Pro XL 用 Mous 超薄型マグネット対応クリアケース ケース4

次にスマホリング&スタンド

紙のコンパクトな箱です。

Google Pixelsnap リングスタンド 外箱表
Google Pixelsnap リングスタンド 外箱表
Google Pixelsnap リングスタンド 外箱裏
Google Pixelsnap リングスタンド 外箱裏

これも開け方がよくわからん・・・

シール剥がさなくても開くじゃん、と思ったら、中身取り出すのにシール剥がす必要あり、ってことのようです。

Google Pixelsnap リングスタンド 外箱 蓋を開けたところ
Google Pixelsnap リングスタンド 外箱 蓋を開けたところ
Google Pixelsnap リングスタンド 取り出したところ
Google Pixelsnap リングスタンド 取り出したところ
Google Pixelsnap リングスタンド リング本体1
Google Pixelsnap リングスタンド リング本体1

本体に張り付く裏面は薄いフェルト生地のようなもので覆われていて、傷つけ防止になっているようです。

結構薄くて良いです。

Google Pixelsnap リングスタンド リング本体2
Google Pixelsnap リングスタンド リング本体2
Google Pixelsnap リングスタンド リング本体3
Google Pixelsnap リングスタンド リング本体3
Google Pixelsnap リングスタンド リング本体4
Google Pixelsnap リングスタンド リング本体4

そして、いつものPDA工房さんのフィルム。

今回は、いつもの反射防止タイプですが、さらに、純黒クリア、なるタイプです。

PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア 表
PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア 表
PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア 届いたもの
PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア 届いたもの
PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア 中身一式1
PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア 中身一式1
PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア 中身一式2
PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア 中身一式2
PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア フィルム
PDA工房 Google Pixel 10 Pro XL 対応 保護フィルム 純黒クリア フィルム

最後はカメラ保護フィルムですが、これ、どういうわけか写真撮り忘れました。

今から撮っても大したものにならないので、なし、で。すいません。

3. 使ってみて雑感

使ってみた感想

使ってみて

まず、クリアケース。

これ、高いだけあって、とてもいいですね。

最初は変哲もないケースだなと適当に思ってたんですが、まあまあ薄いということもありますが、それでいてかなりしっかりした作りで、安心感すごいです。

と、思っていたら、実は先日、駅のホームで「帰るLINE」入れようとスマホ取り出していじってたら、狭い前の側をすり抜けようとしたおっさんが、いずれも買ったばかりのこのクリアケースとそのケースに入ったPixel 10 Pro XLに当たって、結構な音で落っこちるという大事件が発生したのですが、いや、我慢しましたよ、ブチ切れるのは。

顔面いっぱいに怒りを写していましたが、それに恐れたのかよくわかりませんが、すいませんでした、とスマホを拾って手渡して逃げるように去っていきやがりました。

いや、怒らないように我慢するけど、故障などがないか、確認するよね、って少し後から思いましたが、怒りのあまり忘れてしまってました。

で、まあ、問題なく動いていたし、特に画面の傷なんかもなくて、このケースと保護フィルムつけといたかいがあったって、変に納得してたんですが、電車乗ってしばらくしてよく見たら、このクリアケースの右下角がえらい変形していて、なんというか薄くなって伸びちゃって画面の方に向かってはみ出すような状態になってることに気づきました。

あー、これは、角から落ちたんだな、えらい衝撃だったんだな、そう言うと結構大きい音したし、いやいや、良かったよこのケースつけといて、って思いました。

久しぶりです、スマホを本格的に落としちゃうのは。今回は自分のせいじゃないですけど。

というわけで、はからずも、このケースの保護性能の高さを確認することになっちゃいました。

薄くはみ出しているので、ちょっと危険な感じもあって、買い替えたいのですが、売り切れ・・・。

ポイントが戻ってきた頃にポイントで買うかな。

だいぶん先なので、Amazonあたりを物色して、安いのを買っておこう、と今考えています。

ということで、このケース、いいです。

MagSafe(って言っちゃいけないんですかね)のところ、磁力もしっかりしてます。

で、次にそのMagSafeのところにくっつけて使うリングスタンドです。

Pixelシリーズ初のQi2対応で、磁力リングがデフォルトで付いているので、このリングが活きてきます。

まあまあ薄く作られています。

1.5mmくらいでしょうか。

スマホ本体に直接くっつけることも考えて、接触する面は柔らかいフェルト布地のような素材になっています。

が、正直少しくっつき力が弱いかな。

これは、ケース側が悪いのか、このリングのほうが悪いのがわかりませんが、くるくる回る必要があることと、しっかりくっついている必要があることのバランスで、ちょっと回るほうが強いかな、という印象です。

間違いなくハズれないことは最重要だと思いますが。

もちろん、普段の生活では全く問題ないです、気にする水準ではないです。

が、少しそんな印象を持ちました。

あと、ちょっとやっぱり、かなりの本体重量があり、それにケースつけてこれをつけると、いや、重いです。

やっぱり、重いんですよね。

Pixel 10 Pro XL 軽くなりませんかね・・・。

それから、PDA工房さんの保護フィルムです。

いつもとおりの反射防止タイプではあるのですが、加えて、透過率が高くて白くならず黒が引き締まって見えるのだそうです。

これ、良いですよね。

反射防止にすると少しくすんだような感じなってしまうわけですが、多分それがあまり感じない、しまった感じになる、ということなんだろう、と思います。

実際、これまでより見やすい気がします、くすんだ感じが少ない気がします。

相変わらず表面のサラサラ感もちょうどよい感じで、大変操作しやすいです。

反射なく、操作しやすく、見やすい、ということでやっぱり良いです。

そういう影響なのか、パンツの後ろポケットに入れておいたときに、この保護フィルムの表面がパンツのポケットのボタンとこすれたらしく、痕ができちゃいました。

こすっても消えないので、少し強めに硬いものと擦り合うと痕が残りやすい、ということがあるのかもしれません。

それから、少しよれたりしやすい、つまり、ちょっとした衝撃で浮きやすい気がしました。

上に書いた大事故のとき、実際少し浮きが生じていたので、思ったものです。

まあ、あの当たり方だとしょうがない気もしますが。

硬度が高く載せて貼り付けるタイプではなく、柔らかいポリのようなもので丁寧に貼り付ける必要があるタイプで、その中でも少し柔らかさが強い、という感じかなと。

私はこのタイプが好みですが、人それぞれですね。

とにかく反射があるとイラつくので、反射防止は必須と思っています。

いずれにしても、多分これが上手によれてくれたおかげもあって傷一つつかなかったのだと思うので、ありがたやありがたや、です。

貼るのが難しいですが、私は、セロハンテープなどで長い方の辺の2か所に仮止めをして、しっかり貼る場所にセットしてから、貼り付く面の保護フィルムを剥がして貼り付けて、で、最後に仮止めテープとともに表面の保護フィルムを剥がす、という段取りで、たいていうまく貼り付けできています。

PDA工房さんの保護フィルムは、いつも購入するお気に入りです。

最後に、カメラ保護フィルムです。

Pixel 9 Proのときに、よく考えたら傷ついたら良くないか所の筆頭でもあるカメラバーの部分が丸出しだということに気づいて、効果はよくわからないものの貼り付けることにしたもので、今回も、あまり悩まずに、適当にAmazonで購入しました。

これはあまりこだわりはなく、ガラス素材の硬いタイプのものです。

柔らかいタイプのものって、カメラバーみたいな面積が小さいものに貼り付けると、結構簡単によれたりズレたりする、という記憶があり、ここは硬いガラス素材タイプにしています。

サクッと貼り付け完了で、一式整いました。

まとめ

全部良かったです、ほんとに。

しかも、不幸な事件でその価値も証明されてしまいました。

いや、あれ、ほんとに何もなかったから良かったものの、何かあったらどうしたら良かったんですかね。

毎日駅で待ってればいつか捕まえられるのかな・・・

保護ケースはちょっとお高い気はしますが、良いものですね。

希望としては、頑健さは維持しつつ、より薄くより軽く、とは思いますが・・・

リングは好みかと思います。

正直、ケースとリングで結構な追加の重さになるので、軽さを望む方にはどうかなと思います。

Amazonで探してみれば、薄型ケースで背面にリング内蔵しているタイプがあるかと思います。

そういうのもありじゃないかと思います。

ただ、あのへんのものって衝撃への耐性がどんなものなのかはちょっとわからないですね。

軍云々とか書いてるの見ますけど、とてもホントには思えない・・・

保護フィルム系はお好みがあろうかと思いますので、それで整えるのが一番かと思います。

全部揃えると結構な金額になるのが痛いところですが、とくにGoogleストアの商品は、ストアポイントが溜まっているならまあいいか、くらいで購入されるのもありかなと。

今見たら、Pixelsnap リングスタンドはAmazonでも売っているようですね、売り切れてますが。

気になったものがあれば、ぜひ、見てみてください。

もちろん、いろいろ検討してみるのも楽しいと思いますので、ぜひ。