以前から、AmazonのストリーミングメディアプレイヤーであるFire TV Stickシリーズを使っており、なかでもしばらくFire TV Stick 4KでTVの大画面で映画を観たりして楽しんでいるのですが、ちょっと思うところがあり、やってみたいことが出たので、その一環として前々から気になっていたエレコムさんの専用スタンド型アダプターなるものが、少しだけ安くなっていたので購入してみました。
TVの背面にぶら下がってるのもなんですし、有線接続でつながる方が安定するのも間違いないですし、そんなの困るものでもなかろう、ということで。
そもそもで言えば、Chromecast with Google TVの当初の4K版も所有していて、普段はこちらを使っていることもあり、Fire TV Stick 4Kはちょっとスタメンじゃなくなっていることもあり、思いついてやってみようとして、その一環というわけです。
簡単ですが、ご紹介します。
もくじ
1. 概要・スペックほか
Amazonの商品ページはこちらです。
ELECOMのウェブサイトはこちらで、商品ページはこちらです。
以下に引用などでご紹介します。
支障がありましたらお知らせください。
スタンド型アダプターFire TV Stick(第2世代以降)、Fire TV Stick 4Kに対応したスタンド型アダプターです。 | テレビの裏から離れた場所に設置可能本製品を使うことによりFire TV Stick(第2世代以降)/Fire TV Stick 4Kをテレビの裏から離れた場所に設置できます。 | コンパクトサイズ設計テレビ周りに設置しても邪魔にならないコンパクトサイズ設計です。 |
ノイズ・放熱を避けることが可能テレビ裏の形状に関わらず、またテレビからのノイズや放熱を避けた場所でFire TV Stickをご利用いただけます。 | 有線LANポート本製品に搭載した有線LANポートをご利用いただくことで、有線LANのネットワーク接続が可能です。(10Base-T/100Base-Tx) | 接続図Fire TV Stickを本製品のHDMIコネクタ(Fire TV Stick接続用)に接続し、電源ケーブルをFire TV Stickに接続します。本製品のHDMIコネクタにHDMIケーブルを接続して、もう一方をテレビなどの映像機器に接続します。本製品の電源コネクタに、Fire TV Stickに付属のACアダプターに接続した給電用ケーブルを接続します。有線LAN(Ethernet)をご使用になる場合は、本製品のLANコネクタにLANケーブルを接続してご使用ください。 |
- Fire TV Stick(第2世代以降)、Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick 4K Maxに対応したスタンド型アダプターです。
- 本製品を使うことによりFire TV Stick(第2世代以降)/Fire TV Stick 4K /Fire TV Stick 4K Maxをテレビの裏から離れた場所に設置できます。
- テレビ周りに設置しても邪魔にならないコンパクトサイズ設計です。
- テレビ裏の形状に関わらず、またテレビからのノイズや放熱を避けた場所でFire TV Stickをご利用いただけます。
- テレビ裏と比べてWi-Fi電波を受信しやすくなり、通信環境が改善されるのでスムーズな動画視聴が可能です。(すべての環境において、電波受信の改善やスムーズな動画視聴を保証するものではありません)
2. 開封と実物紹介
できの悪い写真でいくつか実物を紹介。
紙箱に入ってます。
接続方法をシンプルに説明してくれてます。
最小限の内容物になってます。
正面にロゴあり。
上から見ると、シンプルにFire TV Stickが立つようになる接続口があるのみです。
電源供給等のためのMicroUSB端子がついてます。
背面見ると、電源共有のためのMicroUSB、画像出力のためのHDMIに加えて、有線LANポートがあります。
ありがたいですが、設置してみると、やっぱりケーブルがごちゃごちゃしちゃいますね、しょうがないですが。
シンプルで良いです。
3. 使ってみて雑感
- 単純、迷わない、設置が簡単
- ただつなぐだけで動作
- 有線接続が簡単に実現
とにかく簡単、単純、つなぐだけ、すぐに動作、というシンプルさです。
- 有線接続が簡単に実現
- TVの背面がスッキリ
やっぱりなんだかんだで有線接続のほうが安定してますので、やっぱり良いです。
きっちり4K UHDでのストリーミングになってくれます。
TVの背面は、めったに見るところでもないですが、ごちゃごちゃぶら下がってるより、きちんとTV台に乗って立っているのでスッキリしたように見えます。
掃除には邪魔かもしれませんが。
- 今のところなし
今はないですね。
まだ少ししか使ってないので、なにか発見事項があるかもしれませんが、今のところないです。
まあ、ただのアダプターですから、どう支えしてくれれば、特にないとは思いますが。
結局ケーブルが3本、給電、HDMIで映像音声出力、有線LAN接続、ということで、小さな筐体にケーブルばかりの状態になって、なんだか良かったのか、と思うこともなくはないですが、有線LANの安定した通信は正義だと思いますし、純正のアダプターみたいにさらにぶら下がる格好にもならず、スッキリするので良いです。
ただつなぐだけで設置完了なのでありがたいです。
Fire TV Stickを差し込む時に、きちんと奥まで刺さったかわかりにくいので、いまいちですが、まあ、1回のことなので。
良かったです、安かったし。
Fire TV Stickって、無線接続すると、家庭内LANのIPアドレスが最も若い番号を割り当てないとトラブルの種になる、というのが昔あって、いまは解消したのかもしれませんが、自動割当にしていない我が家では、昔から手動で、xxx.xxx.xx.1を当てており、こういうマイルールからはみ出る設定を強制させられるのもいい気持ちがしなかったのですが、有線接続であれば、マイルールに沿って設定できるし、何より安定するし、ということで良いこと尽くめです。
1つの箱からケーブルが揃って出ているので、なんのケーブルかもよくわかって良いです。
大したものではないですが、密かにあるとありがたい、というタイプの製品ですね。
そうそう、我が家のFire TV Stickは初代のFire TV Stick 4Kと言うやつです。
ELECOMの商品ページにはMAXとかいうのにも対応している旨書かれていますが、ごく最近世代交代して新しいバージョンが出たようで、そちらに対応していのかどうかはわかりませんので、念のため情報収集いただければ、と思います。
追加的にわかったことがあればご紹介します。